2016年8月18日。
ヨーロッパ周遊3日目。
昨日は1日かけてパリからマドリードまで移動してきました。
本日はマドリード観光!
盛り沢山あるので2回に分けて書きたいと思います。
マヨール広場でモーニング
朝またしても早起きしてしまったのでちょっとホテルでゆっくりゴロゴロしてから部屋を出て、第一の目的地マヨール広場に向かいました。
近かったので歩いて行ったのですが、途中でいい感じの噴水がある広場を見つけました。

その広場を歩いていたらなんとマドリードにマリオが…!

スペインにまで来てまさかマリオと遭遇するとは笑。

こちらはadidasの看板…かっこいい…!さすがサッカー大国スペイン!
ベイル、メッシ、ポグバ、みんなかっこいい。
今年のユーロ、激アツでしたねえ。
僕はユーロを見るために一ヶ月間WOWOWを契約して見入っていました。
クロアチアを応援していたんですが、ポルトガルに負けてしまいました…残念。
ユーロの話はまたゆっくりするとして、マヨール広場へ!

着きました!マヨール広場ー!

こちらはフェリペ3世騎馬像らしいです。
何をやった人なのかはあまり知りません。
というか全く知りません!笑
詳しい方教えてください。

結構広い広場で、周りにカフェやバルがいくつも並んでいます。
現地の人がのんびりとカフェでコーヒーを飲んだり朝ごはんを食べていました。
大道芸を披露している人や、ひたすらでかいシャボン玉を飛ばしている人までいました。
僕たちもテキトーにカフェに入って朝ごはんを食べることに。

チュロスとホットチョコレートをいただいたのですが、チュロスは日本で食べるチュロスを想像してたら全然甘くなく、正直あまり美味しいと感じられませんでした。ホットチョコレートにディップして食べてもみたのですが…イマイチ。
ホットチョコレートはおいしかったです。
楽しすぎる!サンミゲル市場
気を取り直して次なる目的地サンミゲル市場へと向かいます。
マヨール広場からサンミゲル市場は非常に近く歩いて5分ほどで着きます。

こちらです。
市場というので外にたくさん出店が並んでる景色を想像していたのですが、さすがはヨーロッパ。
すんごいおしゃれな市場でした笑。
このガラス張りの建物のなかに入ると、旬の野菜からチーズ、シーフード、タパス、ワイン、生ハム、パエリアまでありとあらゆる食べ物が売ってました。




こんなの見たらもう必然的に大興奮ですよね!!
僕も一緒に行った友達も皆お酒好きなので早速ワインとつまみを買って乾杯。

グラスワイン一杯3ユーロの割にすごいおいしかったです。
エビの乗ったタパスも最高!

こちらは赤ワインとオリーブ。2杯目にいってしまいました笑。
オリーブがまた…すんごいおいしかった!

パエリアと白ワインです。なんと3杯目にいってしまいました!!
パエリアはレストランで食べるものには当然劣りますがそれでも一杯6ユーロということを考えると満足できます。

ワイン屋のおじさんと。
ワイン3杯とも同じ店で買ったのでおじさんが驚いていました笑。
どこから来たんだと聞かれJapanと答えたら
「oh, ありがとう」
と言ってにっこり笑ってくれました。
すんごい良い人でした。
豪華絢爛!マドリード王宮
食欲も満たされワインのおかげでほろ酔い状態になり、楽しかったサンミゲル市場を出てゆっくり歩きながら王宮に向かいました。

サンミゲル市場から王宮も近く、歩いて10分もかからなかったと思います。
王宮の中にはお金を払わなければ入れないのですが、6ユーロと安かったので払って入ってみることにしました。
チケットの列に並んでいたら外でアコーディオンで楽しげな音楽を奏でるおじさんがいて楽しい気分にしてくれました。



王宮の敷地内から撮りました。
ものすごい良い天気!

三人で記念撮影。



こちら内観です!
さすがは王宮、豪華絢爛。
なかなか人が多かったです。


王宮内部は見ていて楽しかったです。
6ユーロと値段も安いし満足できました!

疲れたので王宮前の芝生で一休み。
マドリード観光前半終了!
後半はサッカースタジアムとバル巡りと夜景です!
読んでくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。ぽちっとクリックしてくださるとうれしいです!
にほんブログ村
↓↓あわせて読んでほしい記事↓↓
コメントを残す